RSS Twitter
RSS Twitter
新学術領域「南極の海と氷床」ブログ
観測・研究の最新情報を発信します!
 
コンテンツへスキップ
  • ホーム
ホーム 2020 2月 28

日: 2020年2月28日

紋別でのMONACA氷下試験最終日(2020.2.28)

2月28日 曇り雪のち晴れ 気温 -8℃ 氷下試験最終日は、MONACAを支えたROV ”なんきょく…

Continue reading

gr_news 2020年2月28日 2020年2月28日研究トピックス 0
  • 2020年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 1月   3月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    242526272829  
  • 最近の投稿

    • 川又基人さんが第6回SOKENDAI賞を受賞しました!
    • プレスリリース「海中ロボットによる海氷裏面の全自動計測に成功 〜南極海での調査に向けて大きな一歩〜」R3年3月18日
    • プレスリリース「タスマン海の水温上昇が南極半島の異常高温を引き起こす 〜遠隔応答を通じた中緯度海洋変動による南極大陸周辺の大気循環変動の解明〜」R3年3月9日
    • プレスリリース「南極海での近年の海氷拡大が自然変動である可能性」R2年2月22日
    • MONACA海氷裏面形状計測に成功!
  • 最近の投稿

    • 川又基人さんが第6回SOKENDAI賞を受賞しました!
    • プレスリリース「海中ロボットによる海氷裏面の全自動計測に成功 〜南極海での調査に向けて大きな一歩〜」R3年3月18日
    • プレスリリース「タスマン海の水温上昇が南極半島の異常高温を引き起こす 〜遠隔応答を通じた中緯度海洋変動による南極大陸周辺の大気循環変動の解明〜」R3年3月9日
    • プレスリリース「南極海での近年の海氷拡大が自然変動である可能性」R2年2月22日
    • MONACA海氷裏面形状計測に成功!
  • 最近のコメント

    • 新学術メンバー「しらせ」と合流! に ハヤシエイイチ より
    • ドームふじで活動中の川村代表の共著論文がNature誌へ掲載されました! に gr_news より
    • ドームふじで活動中の川村代表の共著論文がNature誌へ掲載されました! に 勝又 より
  • アーカイブ

    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
  • カテゴリー

    • イベント
    • 募集
    • 未分類
    • 研究トピックス
    • 観測
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Powered by Tempera & WordPress.