カテゴリー: 研究トピックス
プレスリリース「AI(人工知能)を活用した微化石の正確な鑑定・分取技術を確立」H30年12月3日
産総研の板木主任研究員(古海洋班・分担者)、一般企業による共同開発グループは、地層を構成する堆積物に…
プレスリリース「北極から南極へ気候変動が伝わる2つの経路 ~南極アイスコアのデータから立証~」H30年11月29日
第一回GRAntarctic国際シンポ/第九回極域シンポ ジョイントシンポジウム開催間近です!
探査班の青山助教が今町まちなかコミュニティー主催「南極の自然と科学観測について」科学講演を行いました。
11月5日(月)新潟県見附市立今町中学校にて、今町まちなかコミュニティ主催の科学講演「南極の自然と科…
古海洋班の佐藤教授と生態系班の真壁助教が石巻専修大学にて「南極の海と氷から知る環境変動」セミナーで講演を行いました。
プレスリリース「南極海での船上気象観測で豪州の低気圧予報を改善」H30年10月23日
公募研究者 国立極地研究所 猪上淳准教授、北見工業大学 佐藤和敏特任助教のGRL論文がプレスリリース…
大島慶一郎 北大低温研 教授(底層水班班長)が第11回海洋立国推進功労者表彰(科学技術振興部門)を受賞!
第2回南極若手勉強会を開催します!(11/30-12/2)
本領域の若手研究者より構成される『南極若手会』の第2回の勉強会です.助教・PDの研究者が基礎的な地形…
第一回GRAntarctic国際シンポ/第九回極域シンポ ジョイントシンポジウム発表・参加申込の受付を開始しました。
2018年12月3日−4日 国立極地研究所にて、第一回GRAntarctic国際シンポ/第九回極域シ…
2018年度第3期国際活動支援の公募を開始しました。
2018年度第3期国際活動支援に関する公募を開始しました! 詳細情報は次のリンク先をご参照ください.…
探査班の青山助教によるサイエンスカフェが開催されました!
2018年第二回拡大総括班会議を開催しました。
Polar 2018 が開催されました!
JpGU2018にてブース展示を行います。
JpGU セッション情報
いよいよJpGUが来週に迫りました. 新学術領域研究『南極の海と氷床』が主催するセッションは, M-…
2017年度年次報告会を開催しました。
影沢歩友子さんが、”Marine Ecosystem Assessment of the Southern Ocean, MEASO2018″において”Student Poster Award”を受賞!
2018年度第2期国際活動支援の公募を開始しました。
2018年度第2期国際活動支援に関する公募を開始しました! 詳細情報は次のリンク先をご参照ください.…