A03 未探査領域への挑戦(探査班)
未知の領域である棚氷下の海底地形や海水特性の解明のため、無人探査技術の開発を行い、その基盤を確立する。同時に、無人航空機の導入によって極域の海氷・氷河・陸域の高精細表面形状の計測を目指す。
| 研究代表者 |
|---|
| 野木義史 (極地研・固体地球物理学) |
| 研究分担者 |
| 青木茂 (北大・海洋物理学/極域海洋学) |
| 吉田弘 (海洋研究開発機構・海中電磁物理学) |
| 巻俊宏(東大・海中プラットフォームシステム学) |
| 沖野郷子(東大・海底テクトニクス) |
| 青山雄一 (極地研・測地学) |
| 末吉哲雄 (極地研・雪氷学/古気候学) |
| 研究協力者 |
| 田村岳史 (極地研・極域海洋学) |
| 中谷武志(海洋研究開発機構・海中ロボット学) |
| 有馬正和(大阪府立大・海洋システム工学) |
| 藤井昌和(極地研・固体地球物理学/海洋地質) |
| 山縣広和(東大・機構学/人間工学/教育学) |